エンターキーで、ナビゲーションをスキップして本文へ移動します

新着情報

令和7年度静岡県家の光大会を開催しました

JA静岡中央会、JA静岡女性組織協議会、JA静岡青壮年連盟は、9月3日(水)、静岡市駿河区のグランシップにおいて、令和7年度静岡県家の光大会を開催しました。
県内JAの女性部員、青壮年部員、役職員約230名が参加しました。

大会では、令和6年度家の光普及活用優良JAとして、JA遠州夢咲、JAみっかびを表彰しました。
また、記事活用体験発表では、JAみっかびの樋田さんから日頃の取り組みを発表いただきました。

さらに、JAセレサ川崎 梶稔組合長によるJA教育文化活動の事例報告、宮城大学 三石誠司副学長による「食料・農業・農村:現状と可能性を考える」と題した記念講演が行われました。

静岡県のJAグループは、これからも『家の光』を通じて、地域と暮らしを豊かにする活動を進めてまいります。

【家の光普及活用優良JA表彰】
JA遠州夢咲、JAみっかび
【記事活用体験発表】
JAみっかび 樋田さん
【教育文化活動事例報告】
JAセレサ川崎 梶組合長
【記念講演】
宮城大学 三石副学長